京都在住7年目のフードコーディネーター・フードアナリストです。
4月から沖縄生活始めます。

mailはこちらへ sachico.st@gmail.com
<< July 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
もしも私がひとり暮らしを始めたら…
 

もしも私がひとり暮らしを始めたら、きっと週2は通ってしまうだろうなぁ。


キッチンよし田 http://r.tabelog.com/kyoto/A2602/A260201/26005866/


前からウチの先生が「行きたい!」と言っていたので、一緒に行ってきましたよ。

人気店なので念のために予約をしていたのですが、予約をしていて正解でした(20時頃には満席になりましたから)。
何だか、ジャニーズのメンバーが(名前忘れました…というか、それ以前に私はどこ子がどの子なんだか分からない〜っ!)少し前に来店したらしくて、「○○君が座った席に座りたーい!」と来店された女性が多くてびっくりでした。ジャニーズの影響力ってかなりのものなんですね。

私は子供の頃、ちょっと変わった子でして…
みんながジャニーズの話で盛り上がっているのに、私ひとり付いていけませんでした。 小学校、中学校の時に私が好きだった俳優さん。それは…

風間トオル。
子供の頃から大人な男性が好きだったのですね、私は(笑)

 
さて

キッチンよし田はカウンター席が楽しいです。名物お母さんがとにかく明るくって面白い人だから。1人で行っても、きっと会話には困らないと思いますよ。


最近ビールにはまっている私ですが今回は


生トマトチューハイ(通称トマチュー)
トマチュー美味しいっっ★ これなら、トマトジュースが苦手な方でもこれなら飲めてしまうんじゃないかしら? 本物のトマトをジュース状にしたものをチューハイで割っているので、サラリとした飲み心地。
今度から、よし田に来たらビールではなくトマチューにしよぉ!と思いました。
夏の時期はスイカチューハイ(スイチュー?)もあるそうです。



お通しの枝豆
ビールには枝豆!とよく言うけれど、私にはまだその組み合わせの良さが分かりません。味覚が子供っぽいのかなぁ…。ビールには唐揚げや餃子、ソーセージ、焼き肉などのお肉系を合わせるのが好きです。
‘ビール+枝豆’の美味しさに、私もいつか気づく日がくるといいなぁ。



「初めての人には強制的にベッピンサラダを食べてもらうから」とのことで


ベッピンサラダ
言われなくてもオーダーする予定でしたけどね。 だって、食材が色々入っていて美味しいんです。
「1日30品目摂りましょう!」と言われているけれど、ベッピンサラダで8〜9品とれてしまいます。
ですから、毎日食べていたらベッピンさんになれるはず〜!


忘れる前に大好きなアレをオーダー


スジとトッポギの甘辛煮
ムチムチ〜と噛み応えのあるトック(韓国餅)、噛みしめる度に旨味がジュワッと出てくるスジ。甘いと辛いの比率が丁度良くて大好きです。
今回も独り占めしようと思ったほど。



スジとジャガの飴煮
我が家は滅多にジャガイモを食べないので、久しぶりのジャガイモ!でした。  熱々、ホクホクなので火傷に注意しながらいただきました。 あっさりとしたジャガイモと牛スジは相性ぴったりですね。‘お互いに足りない物を補っているカップル’のよう。



茄子の煮物
味がよく染み込んでいて、とっろとろ〜な茄子。



鶏とナスビの飴煮
ほんのり甘酸っぱい煮物。夏向きですね。



こちらも夏にぴったり



キュウリとフカヒレの酢物。
キュウリとフカヒレともずくの酢物です。お父さんたちが好きそうな1品。


2人でこれはちょっと食べ過ぎ??
でも最後にもう1品。



大根と豚の角煮
軟らかく煮込まれた大根と、とろとろの豚の角煮。 葱がドサーっと気前よくトッピングされています。


あぁ、お腹一杯!!そして幸せ★
大好きな人と一緒に食事ができること=私の1番の幸せです。

前はこれが当たり前だったのだけれど、最近はお互いに忙しくって一緒に過ごせる時間が激減しています。
正直…寂しい時もあるけれど、‘1人で過ごす時間’が楽しいなと思うこともあります。
友達と時間を気にせず過ごせたり、DVD鑑賞、飲食店のリサーチ、ひとり飲み会…これは独身生活(笑)だから出来ることなんですよね。

この間、ひとり暮らしの友人(21歳)に「寂しくない?」と質問すると「ぜーーーーんぜん!」と即答されました。
強いわぁ。 私ももうちょっと強くなれたらなぁ…



ケール&沖縄パイン
110728_1551~01.jpg
VEGETERIAのジュースは‘飲む野菜’だと思います。

ビタミン・ミネラルが多く含まれている野菜が一杯にギュギュッと詰まっているので、美味しくて美容に効きそう!

いまデパ地下を歩きながら‘ケール&沖縄パイン’を飲んでいます。

ケールが強くて青々とした風味。甘くて爽やかなパインが一緒に入っているので、飲みづらさは全く感じません。

適度にお腹に溜まるので、小腹が空いた時にもぴったり〜。
2軒目はLoki ACADEMICAへ
 
前回→http://taberu-kyoto.jugem.jp/?eid=624の続きです。


The Common One Barを出て、2軒目は特に何処へ行くか決めずにただ何となく、ぶらぶら〜っと御池方面へ歩き出しました。

そして、ふと足を止めたのが三条通り×高倉通りの辺り。スペインバル=Fuigoの入っているビルの前でした。
Fuigoは2階ですが、その上にバーがあったのですね。

Loki ACADEMICA (ロキアカデミカ)
http://loki-academica.com/index.html


こちらに到着したのは何時だったのかなぁ。 「あと10分でラストオーダーになってしまうのですが…」とスタッフの方がおっしゃったので、急いでメニューを開いてオーダーしました。


「生ハムが食べたいけどメニューに無いね〜」とマトちゃんと話していたら何と



お通しがグリッシーニに生ハムが巻かれたものでした★ Lucky!


1杯目、マトちゃんはボルドーの赤ワインを、私はシャルドネをいただきました。


私がシャルドネを好きになったキッカケは海外ドラマの‘デスパレートな妻たち’でした。 ドラマの中でブリー役のマーシア・クロスがシャルドネを飲んでいるシーンがあって「美味しそうに飲むなぁ」と…
樽の香りとトースト香が特徴の白ワインです。


結構遅い時間だったので、しっかりとした食事ではなくワインのおつまみ系をチョイスしました。



本日のペースト(バゲット付き)
ペーストはレバーペースト、ポークリエット、ガーリックペースト、タプナード、スモークサーモン、はちみつチーズの中から2種類選ぶことが出来るのですが、私とマトちゃんの希望は全く同じだったので喧嘩することなく(笑)パパッとオーダーすることができました。
私たちのセレクトはレバーペーストとはちみつチーズ。


そして


‘赤ワインに大変合います’とメニューに書かれていて気になった


塩フィナンシェ。 フィナンシェ生地に岩塩が混ぜ込んであるのです。塩気と甘さがバランス良く、大人のためのフィナンシェだなぁと思いました。


マタネというイタリアの赤ワインと合わせてみました。
うん、赤ワインに合います! でも、白ワイン(フルーティーでないもの)でも合うと思う…


Loki ACADEMICA、HPを見るとCloseが1:00a.m.になっていますが、私たち、もっと遅い時間までいたよねぇ??
帰りがけにスタッフの方に 「遅くまですみませんでした」と言ったら 「全然!いつももっと遅くまでOpenしてるので大丈夫ですよ」とおっしゃってくださったのでホッと安心しました。
心遣いが優しいです。

1人でも、バーに慣れていない人でも気軽に入れるLoki ACADEMICA。
またお邪魔したいと思います。


The Common One Bar
 
23日に31歳になりました★
最近、歳を重ねることが何故か嬉しい。
一生に1度しかこない31歳。毎日ワクワクHappyな気持ちで過ごしたいと思います。


誕生日当日、私はいつもと変わらず仕事でした。しかも10時〜21時のロングシフト(仕事は好きですから、全然構わないのですが)。
そしてそして、何と最愛の主人=先生は出張中で不在。 うわぁ、悲しい…けれど仕事ですから仕方がありません。

そんな可哀想な私(笑)に声をかけてくれたのはマトちゃんhttp://ameblo.jp/matochan700/でした。
仕事が終わる頃に仕事場まで迎えに来てくれて、そこから2人で予約していてくれたお店へ向かいました。



こちら


知らなければ通り過ぎてしまうでしょう、この入口。



The Common One Bar http://finlandiabar.com/hotnews.html

入口から玄関までの道のりが素敵なのです。
内装もとっても素敵!!京都らしい雰囲気(京都らしい、という表現は漠然としていますが)。



カウンターに座ると、ズラーーーーっと並んだボトルの数に驚かされました。
写真に収まりきらなかったので、ボトルの数はこの倍あると思って下さい。


自分の希望を簡単に伝え、あとはバーテンダーにお任せします。どんなカクテルが出来上がってくるのか、楽しみに待つ時間も良いものですね。



B52という、強そうな名前のカクテルです。
名前だけ聞くと、ちょっと口にするのが怖い気もしますが…



ベイリーズ、カルーア、グランマニエを混ぜた、恐ろしいこと1つもないカクテル(笑)。
あまーいけれど、グランマニエが程良く効いているのでボヤけた味にはなっていません。


マトちゃんは


モヒート。
こんなに美しいモヒート、他では見かけたことがありません!


チョコレート、ドライマンゴー、スモークされたマカダミアンナッツをつまみながらゆっくりと時間をかけていただきました。

美味しいお酒、気の利いたおつまみ、気を張らずにいられる相手が隣にいれば、もう最高に幸せです。


2杯目は「甘過ぎない、ウォッカベースのカクテルを」とお願いしてみました。



カクテルの名前は忘れてしまったのですが


ラフランスの香りのするウォッカとグランマニエのロングカクテルです。
美味しい★ ラフランスがフワッと香り、その余韻が続きます。


カクテルを楽しみながら、バーテンダーの西脇さんやスタッフの皆様とも楽しくお話をすることができました。
ありがとうございました(必ずまた行きます)。

そして何より、こんなに素敵な時間を作ってくれた友人=マトちゃんに改めて…

ありがとう!!!


さて。
私たちが1軒目で終わるはずがありません。
「明日朝から仕事だから今日はこれで…」という人ではありませんから〜。 楽しい時間が待っていることが分かっているのに、帰るわけないでしょう(笑)?

そんなわけで2軒目へ向かいます。

女3人、祇園祭の屋台で玉子せんべいを食べた後、気がつくとかなり長い距離を歩いていました。

みんな汗だく、人混みで気疲れもしたし、足もだいぶ疲れてきたし、暑くて喉も渇いてきたし…
で「何処か入って飲み直そう!」ということになりました。

この日、烏丸四条・御池周辺の飲食店はどこも満席! そりゃあそうですよね。

でも、何とか入れました。


DINING+CAFE&BAR 閏 http://r.gnavi.co.jp/k858402/

まずは水分補給。 白ワイン、サントレビアンコを(笑)


果実味の豊かな、プーリア州の名物ワイン。 あ、後ろにマトちゃんの手が写っていますよ。



豚肉のリエットは、ブラックペッパーがしっかり効いているのが嬉しいです。


鶏砂肝のガーリックオイル煮。コリコリとした独特な食感、きっと好き嫌いが分かれそうだけれど、私は好きです。 ワインもいいけど、日本酒にも合いそうです。


ここで赤ワインをいただくことにしました。


南アフリカのパンゴリンシラーズ。 南アフリカのワインって、果実味がしっかり&ジューシーで好きです。


小ヤリイカのフリット ひよこ豆粉の衣をつけて。 ひよこ豆粉って、珍しいですね。サクサクーッとした食感に揚がっていました。


〆にパスタも。


燻製鶏ささみと松の実のペペロンチーニ。 閏のパスタはモチモチ感たーーっぷりの生パスタ。歯ごたえと喉越しが良くて、最後までその食感を楽しむことができます。
鶏ささみの燻製度合い(?)もキツ過ぎず程良くて、香りがいい。


私の将来やりたいことの1つに‘燻製を作ること’というのがあります。
スモークサーモン、スモークチーズ、ベーコン、スモークチキン★
食材に合わせてスモークチップ・スモークウッド(サクラ、ナラ、リンゴ、ブナ、ウイスキーオークなど)を使い分けたり、燻製時間を調節したり…楽しそう。



本日のパンは…
 

今日は月に1度のパン教室でした。

台風のこともあったので 「明日はもしかしたら休校?」と思ったのですが、この辺りは台風の影響もなくいつも通りに行われました。


本日のパンは


クルミクリームチーズ と ツイストクランベリー

どちらも全粒粉をプラスしたパン生地です。そして、バターの代わりにオリーブオイルを使いました。


ロースとしたクルミがゴロゴロ、クリームチーズもゴロリと入って美味しい★ 蜂蜜かけて食べたらさらに美味しくなりそう!!! よし、明日の朝はそれで決まりっ!

ツイストクランベリーは酸味が程良くて、ヨーグルトやクリームチーズと一緒に食べたらもっと美味しいのだろうなぁ、と食べ終えてから思いました。


パン教室通いはホント楽しいです★
習ったパンを、自宅で再度チャレンジすれば腕前もアップするのでしょうね。 でも今はなかなかそういう時間も取れないし、焼き上がったところで2人暮らし(しかも先生は出張多し!)なので消費するのは時々大変だったりします。
ま、お互いに時間の余裕が出来たらパン作りを再開しましょうかー



45万人ですって!
 
祇園祭に集まった人の数、45万人だそうです。

「京都中の人がここに集まっているんだろうねー」と思っていたけれど、‘京都人’だけでなく全国…いえ、全世界からこのお祭りを楽しみに来ている人たちがいるのですよね。



マトちゃんhttp://ameblo.jp/matochan700/と、弟の彼女Mちゃんと3人で、祇園祭に繰り出しました。
全員1980年生まれの30歳(…私はまもなく31歳)。 同年代の友達って今まであまり居なかったのですが、やっぱりいいですね。 子供の頃に観ていたテレビ番組が同じだったりして、3人ほろ酔い気分で主題歌を歌いながら歩いてしまいました。 周りから見たら、きっとただの酔っ払い(笑)



屋台の雰囲気って大好きです。
お面屋さんとか、金魚すくいとか、射的とか…やらないけれど、見ていて楽しい。
Mちゃんから「さちさん、ひよこ買っちゃだめだよ」としっかり注意されちゃいました(笑)


3人で生ビールを飲みながら、鉾・屋台を見て回りました。

「これ食べてみたい!」と私のリクエストで



玉子せんべいを買いました。


ハートの形をした半熟卵、揚げ玉、桜エビがのって、その上に芸術的なマヨネーズ。

口の周りを汚しながら、大きな口を開けていただきました。
初、玉子せんべい。美味しかったです★


この日、改めて「京都に住んでいて良かったぁ」と思いました。
皆様も祇園祭、行かれましたか??


ゆるーく漢方


これまで、引っ越しの多かった我が家。

京都の中だけでも左京区(哲学の道の近く)、四条(錦市場の近く)、御池、三条、そして現在=今出川。
引っ越しの理由は色々です。交通の便が悪いから、荷物が増えて部屋が狭くなってしまったから、逆に広すぎて部屋を持て余してしまったから、気分転換、などなど。

現在は交通の便は良いし、部屋の広さも丁度良いし、近くにツタヤやコンビニもあって便利。 そして京都御所が近くにあるというのが何となく心強く感じています。 特に大きな不満はないので今のところ引っ越しは考えていませんが…

もし次に引っ越すなら、また三条か御池に住みたいなぁ。

この辺り、お気に入りの飲食店が集中しているんです。徒歩で目的地まで行けるのは(特にほろ酔い気分の時は、風にあたりながらブラブラ歩いて帰宅できるのは)嬉しいですから。


三条通り、伊右衛門カフェの向かえにある


素夢子古茶屋(そむしこちゃや) http://somushi.com/ もお気に入りの1つ。
(この写真は前に訪問した時のものを使いました)
韓国のお茶や食事、デザートが気軽に楽しめるんです。


こちらはランチタイムやティータイムに利用することが多いです(と言うか、考えてみたら夜は1度も利用したことがありませんでした)。
昼間でも店内が薄暗く、独特な雰囲気で心が静まります。


いただくのは、いつも


よもぎ茶!
素夢子古茶屋のよもぎ茶は、よもぎの香りが強くて余韻が長く続くのがいいです★
よもぎ茶は老廃物を排出してくれる働きがあり、鉄分・ビタミンCも含まれているので女性に嬉しいお茶ですね。

一緒におまけで付いてくるお茶請け(?)はドライジンジャーとドライイチジク。 めっちゃ甘いけど、ピリリと辛いドライジンジャー。これ好きです。


一緒に行った友人=Nさんがオーダーした


漢方パウンドケーキ。 半分個しました。
韓国の伝統茶を生地に練り込んだパウンドケーキです。卵&バター不使用で、代わりに豆乳を使用しているのだそうです。
お味は…漢方っぽくはなく、食べやすーい。体が喜びそうなパウンドケーキでした。


素夢子古茶屋は、「何となく疲れが抜けないな」とか「最近胃の調子がどうも不調」という時、‘風邪ひきそうな予感’がする時…病気ではないけれど、その一歩手前の状態=未病を感じた時に積極的に通いたいカフェ。

もちろん、健康体の人にもお薦めです★


ピカポロンツァ
 
スロヴェニア
あまり馴染みのない国(1991年にユーゴスラビアから独立して、現在はEU加盟。 西にイタリア、南と東にクロアチア、北東にハンガリー、北にオーストリアと接しています)。


日本で唯一のスロヴェニア料理店が京都にあるんです!
有名ですね、右京区にある



ピカポロンツァ http://www.ne.jp/asahi/pika/polonca/
ピカポロンツァはてんとう虫という意味で、スロヴェニアでは幸運のシンボルなのだそうです。

読者の方から「ピカポロンツァ、お薦めです。ぜひ行ってみてください。」と前にメールをいただき(ありがとうございます!)先日ランチタイムに伺ってみました。

太秦天神川駅から徒歩5分(私は迷ってしまったので10分以上かかったけれど)、天神川通り沿いにお店はありました。
1階は雑貨やデザートなどを販売するショップなので、入店したら靴を脱いで2階へ上がります。
お店のドアを開けたら「2階へどうぞー」と声が聞こえたので、不安を感じることなく2階へ上がることができました。


とてもアットホームな雰囲気です。

ランチはコースになっていて、メインは3種類の中から選べるようになっています。


まず最初に運ばれてきたのは


さくらんぼの香りがふわっと香るお茶。 気分転換した時に飲みたいな。

飲み終わるとすぐにパンが運ばれてきました。


玄米のパン(下)と全粒粉(上)のパンです。
とーっても素朴なパン。田舎のおばぁちゃんが焼いてくれるような、そんな素朴さを感じました。 しっとりモチモチとしたリッチなパンとは正反対で、モソモソとした…自然食品店で販売されているパンの様な食感。私は、こういう自然なパンが好きです! オリーブオイルとバルサミコをちょこっとつけて食べるのも美味しいですね。



こちら、レモンのスープです!
レモンのスープはスロヴェニアの伝統的なスープのひとつなのだそうです。
‘レモン’と言っても、ただ酸っぱいわけではありません。 というより、酸味が全く気にならないぐらいマイルド。でも後味さっぱりで、夏向きのスープだなぁと思いました。 ジメジメ蒸しあつーーーい夏を乗り切るのにはぴったりのスープ。ホロホロ軟らかく煮込まれた豚肉が下にゴロゴロと入っています。


メインは


乳飲み子 仔牛のハーブ煮込みをいただきました。
鶏肉にちかい、淡泊で優しい味。 …トマトかな?ほんのり爽やかな酸味も感じられました。ソースはジャガイモでとろみがついていて体温まります。
さむーい冬に、暖炉の前で食べたくなるお料理(夏向きではない、ということではありませんよ)。
上にふわっと飾られたチャービルは自家製なのだそう。



サラダはメインの次にサーブされます。
「メインを食べた後、口がさっぱりとした状態で終わっていただきたい」という配慮から、この順番にされたのだそうです。
お野菜は自家栽培のものと美山のお野菜を使っていて、ふわっと柔らかい食感。
ドレッシングにはパンプキンシードオイル(ペポかぼちゃの種をローストして圧搾しただけのオイル。スロヴェニアではよく使われるそうです)がかかっています。コクがあるのにあっさりとしたオイル。


最後は1口デザート


ショウガとバニラのケーキです。 ショウガとバニラって…合うんだ 新しい発見でした。


プラス料金でスロヴェニアのハーブティーがいただけます。


私は消化を助けて気分もスッキリするというアルプスのお茶をいただきました。 幸運の砂時計で時間を計ります。


スロヴェニア料理をいただいたのは今回が初めてですが、違和感なく…むしろ親近感の持てるお料理だなぁと感じました。
レストランの立地は決して良いとは言えないけれど、女性のお客様で賑わっていましたよ。
私もぜひまたランチにお邪魔したいと思いました。 どれも美味しかったのですが、中でも特にレモンのスープとパンとサラダが気に入りました★

Sさん、美味しい情報をありがとうございました!


さて、今日は久しぶりのOFF!!!
しばらくジムへ行けていなかったので、これから泳ぎに行ってこようと思います。
そして夜は…先生と祇園祭へ行く予定。 今日、明日、明後日祇園祭へ行かれる方も多いのでは??

最近お互い忙しくて、一緒に過ごす時間がありませんでした。 今日は久しぶりに一緒に過ごせるので嬉しいなぁ。

祇園祭、絶対混んでいますよね?
無事に落ち合うことが出来なかったらどうしよう(笑) そして、はぐれないように気をつけなくちゃ。




高いだけのことはある!
 
東京から京都に戻る前に、友人=Hちゃんとランチしました。

Hちゃんとは、小学校時代からのお付き合い。 ながーい付き合いなので、気を張らずに何でも話し合えて楽なんです。 思い出話、仕事の話、将来の夢、恋の話…と話はつきません。


ランチは、銀座のお気に入りのガレット屋さん
ブレッツカフェクレープリー http://www.le-bretagne.com/ へ。

Hちゃんには半年前にもブレッツカフェクレープリーに付き合ってもらっているのですが、その時から彼女もハマっているそうです。


12時ちょうどにカフェに到着したのですが、何と満席。 「座席数多いし、まぁ大丈夫でしょう」と予約はしていませんでした。 「えぇー、せっかく来たのに〜」と思っていたら…
「今ちょうど予約席のキャンセルが出ましたので、どうぞ」と! なんてラッキーなんでしょうしかもお気に入りの個室でした。


こちらはガレットのメニューがかなり豊富。 定番のガレットと季節限定のガレットがありますが、私はせっかくなので季節限定メニューをいただくことが多いです。

この日は Sicilienne(シシリアンヌ)という


北海道産モッツァレラチーズ、パルマ産生ハム、アボカド、ルッコラ、セミドライトマト、バジルソースののったサラダガレットをいただきました。 ¥1850です。他のガレット屋さんに比べるとちょっと高め。
ですが、これがとっても美味しかったのです。


上品で旨味がしっかりとした生ハムがたっぷり! ジュワッとジューシーなモッツァレラチーズ(水牛のモッツァレラみたいでした)、そしてちょうど良い軟らかさのアボカド…
1つ1つの素材の質が良くて、これなら¥1850は高くないと思います。
ガレット生地は塩気がしっかりと効いていて、生地だけでも十分楽しめる。



食後はアイスハーブティーをいただきました。


少し前から、ガレットが流行りはじめていますね★ これからもっと流行るのでは?と私は思っています。
このブレッツカフェクレープリーは東京、神奈川、名古屋にあります。京都にも1店舗できないかなぁ。