京都在住7年目のフードコーディネーター・フードアナリストです。
4月から沖縄生活始めます。

mailはこちらへ sachico.st@gmail.com
<< December 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
餡子、詰まってます


さっき道を歩いていたら、ふわーんと黒豆を煮ている香りがして「もうお正月なんだ」と実感しました。
もうあと1日寝るとお正月!ですね。
年末年始は帰省される方、海外で過ごされる方が多いのかしら? 昨日はスーツケースをガラガラ(ゴロゴロ?)と引いて移動する人たちを多く見かけました。

そうそう。 この時期になると友人から「今は何処に住んでるの?」「年賀状を送りたいのだけど、住所は前と同じでいい?」等と連絡をもらいます。
  Dear My friends, 毎年住所が変わってごめんねー!
あまりにも引っ越しが多かったので、途中からお知らせのハガキを出すのは止めたんです。
来年は…何処に住んでいるのかな(笑)


先日、2010年も残り少なくなって「今年やり残したことは無かったかな??」と考えていたら、まだあのパンを食べてなかったことに気が付き、マリーフランスに走りました。http://r.tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26003834/



これこれ!


マリーフランスのよもぎあんパン。

私は‘メロンパン’と‘餡パン’が苦手でした。メロンパンは今も苦手だけれど、最近餡パンの方は「美味しい」と思えるように味覚が変化してきたのです。白餡と、甘過ぎる餡子、餡子比率の多い餡パンはまだまだNGですが、マリーフランスの餡パンは評価が高いので気になっていたんです。


で、このよもぎあんパン ¥157


トングで持ち上げた瞬間に「普通の餡パンじゃない」ということに気が付きました。
ずーっしり重いよもぎあんぱん。


216gでした。

餡子の量は


半端じゃないっ!
餡子がみっちりと詰まっています。これは餡パンというよりも‘餡子を食べる際に手が汚れないように皮で包んでいます’という感じがします。
「こんなに餡子みっちりじゃあ、さすがに食べられないわ」と思いながらも1口…

あれ???美味しいよ。
粒餡なので、皮の食感も時々感じられてなかなか美味しいです。嫌いじゃないです、私。それにほんのり香るよもぎが餡子とよく合っています。
でも、私には半分が適量。


お食事パンもね。


自家製カレーパン ¥152


粗めのパン粉は自家製。餡パンも凄かったけど、カレーパンも具がしっかり詰まっています。しっかりザクザクとした食感で食べ応えがあります。カレーは甘口なのも嬉しいポイント!


それともう1つ。こちらのパンはネーミングが面白くて買いました。


あんバタ子さん ¥162


餡子とバターの組み合わせ、大好きです。

私が餡子を食べられるようになったキッカケは、どこかで餡子×バターのパンを食べてからだったと思います。餡子×バター、餡子×ホイップクリームって何でこんなに相性が良いのでしょうね★


よもぎあんぱんが美味しかったので、次は別の餡パンにトライしてみようと思っています。



マリーフランス
Add:京都市上京区今出川通新町西入ル元本満寺町307
 Tel:075−451−0364
Open:7:00〜19:00 定休日:第1第3月曜日

BURLESQUE
 
シカゴ、ムーランルージュ、オペラ座の怪人、NINE…
ミュージカル映画が大大大好きです。

「DVDになってから見ればいいや」と思う映画が多くて普段あまり映画館に足を運ばない私ですが、ミュージカル映画は大きなスクリーンで観た方が良いに決まってます。


クリスティーナ・アレギラ主演のBURLESQUE(バーレスク)http://www.burlesque.jp/はまだ観に行っていないのだけれど、年が明けたら映画館へ行こうと思っています。


サウンドトラック、先に買ってしまいました。
どの曲もいい〜★ 気分が上がる曲ばかりで踊りたくなっちゃうわ。

大好きなクリスティン・ベルや、ピーター・ギャラガーも映画に出演しているので、今からワクワクしています


ア・プ・プレ

「フランス料理店って堅苦しくて苦手」という方でも気軽に足を運べそうなフランス料理店を見つけました。

五条烏丸から歩いてすぐ、住宅街に並ぶ



ア・プ・プレ http://emeca.jp/apeupres/

町屋を改装したフレンチレストランです。

店名=ア・プ・プレ(à peu près)の意味は、フランス語で「大体」。 ルールやマナーにとらわれずに、気ままにフランス料理を楽しんでもらえたら…という思いがこめられているそうです。
「大体」→好きな言葉です(笑) 。 ‘何となく’とか‘楽に’とか‘自由に’とか、「気を張らなくてもいいんだよ」的な言葉ってホッとしますよね。

ア・プ・プレはシェフが女性ということで、前から気になっていたレストランでした。



店内は…レストランというよりも誰かの家みたい。

襖の模様がユニークだったのでパシャリ。


私たちは、お庭の景色が眺められる窓側の席に案内されました。眺めが良いし、隣のお客様もいらっしゃらないのでリラックス出来る空間。

が、欠点が1つ…。ブロガー泣かせの席だったんです、ここ。 木陰と太陽の光と草木の隙間から漏れる光、店内の照明が全てテーブルに集中していて写真撮影が難しかったのです。 お料理の写真は色々と工夫をして撮ってみたのですが、結構見にくいです。
私は、どんなにお料理が美味しくても写真が上手く撮れないとブログにアップしないのですが、やはりアップすることにしました。


ランチはスープ・前菜もしくは主菜の¥1200コースと、前菜・スープ・主菜の¥1900コースがあり、私たちは¥1900のコースにしてみました。


先生は泡(スパークリングワイン)、私も泡(水)で乾杯★

まずはアミューズ


グジェールとケークサレです。


前菜は‘卵のムーレット ブルゴーニュ風’と迷ったのですが


‘仏産フォアグラの瞬間テリーヌ ビーツのソースとオニオンのコンフィチュール’

このフォアグラ、初めての食感でした。トゥルンとしているの! 調理法=瞬間テリーヌにするとこういう食感になるのですね、きっと。 口の熱でとろけてしまうフォアグラ。心地良く、忘れられない食感です。
フォアグラの間には赤ワインで煮詰めた洋梨が挟んであり、オニオンのコンフィチュールはブドウと煮詰めたのだそうで、手が込んでいます。真っ白なお皿に鮮やかなビーツの赤色、緑色のお野菜。美しいですね。


本日のスープもとても美しい!


鳴門金時のポタージュ


パン


自家製かどうかは分からないのですが、パリッと香ばしくシンプルなバゲットで美味でした。


主菜は


‘シュークルート’
キャベツと豚肉、スペアリブ、ソーセージの煮込みですね。毎日いただいても飽きない、ホッとする美味しさ。


食後は+350円でデザートをつけることが出来るのですが、もうお腹一杯だったので今回は遠慮させていただきました。
ちなみにこの日のデザートはクレームブリュレと焼きりんごのタルト。どちらも美味しそぉ!


今度はディナーに伺ってみたいなぁと思います。


ア・プ・プレ
Add:京都市下京区的場通新町東入ル銭屋町249番地
 Tel:075−361−3231
Open: デジュネ:11:00〜14:30(L.O)  ディネ 18:30〜21:00(L.O)
定休日:日曜ディナー、月曜日
AMUCA
 
甘い物だーーーい好き チョコレートにケーキにドーナツに大福に…
だけど、出来るだけ甘さは抑えていてほしい…って少し矛盾してますね(笑)

でもでも先日、そんなドーナツに出合っちゃったんです。


今出川、同志社寒梅館の裏あたりにあるカフェ


AMUCA http://blogs.yahoo.co.jp/accessory_music_cafe

場所柄、お客様は学生さんが多いのかな?
入ると2組お客様がいらっしゃって、どちらも学生さんのようでした。


ホットドッグ、カレー、トーストサンド、ホットケーキ… 軽く食べたい時に嬉しいメニューが色々とあったけれど、今回私が目当てにしていたのはレジ横のカウンターに並べられているドーナツ。


抹茶やチョコレートなど数種類あった中で、私は迷わず



全粒粉のドーナツをチョイス。


紅茶(アールグレイ)と一緒に。


最近流行りのふわふわ・もちもちのドーナツとは対照的で、ザクッ・サクサクサクッと香ばしいクッキードーナツ。甘さは極限まで抑えてあるようで、ほとんど甘くないのが嬉しいです。ミルクのような優しい味わい。
とても素朴でホームメイドなドーナツでした。



AMUCA
Add:京都市上京区上立売通室町西入上立売町27
 Tel:075−432−8193
営業時間:8:00〜18:00
ヴィタメールのケーキが好き★

一昨日のクリスマスイヴ&昨日のクリスマスは、先生と自宅でゆったりと過ごしました。

冷製スープ、ホワイトアスパラガスのサラダ、スモークサーモン、キノコのマリネ、ローストビーフなどを用意し、映画を観ながらクリスマスディナー。

そしてもちろん食後はケーキを★

昼間先生と大丸へ行き、一緒にケーキを選びました。
この日のデパ地下の混み方は半端じゃなく 人、人、人で、先生とはぐれないように歩くのがやっとな程でした。
そんなわけでケーキ屋さんを選ぶ余裕はなく、入口近くのヴィタメールhttp://www.wittamer.jp/index/index.htmlでケーキを購入することに(ヴィタメールなら、どのケーキも間違いないと思っているので)。


購入したのは、クリスマス限定のケーキ(フランボワーズや苺の色鮮やかなケーキ)ではなく地味な大人っぽいケーキ。 2人でホールは厳しいので(まぁ食べられないこともないけど)小さなケーキを2つ購入。




クープ・ド・フーダン
マーブル状になっているのはカラメルソースで、その下の部分はミルクショコラムース。1番下はチョコレートのスポンジ(だと思います)になっています。



モンブラン
マロンクリームの中は生クリームとふわふわなスポンジ。軽やかで、甘さはかなり控えめで美味しかったです。メレンゲタイプのモンブランよりもこういう方が好き!


ヴィタメールでケーキを購入して正解でした。

どちらのケーキも上品で、甘さはかなり控えめなので「物足りない」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私も先生もケーキは出来るだけ甘さ控えめであってほしいと思っているので丁度良かったです。


クリスマスが終わると次はお正月。
やっぱり年末年始は帰省される方が多いのかしら??
我が家は…今年は、先生のお友達とガールフレンドが一緒に京都に遊びに来てくれるので楽しみです。
1つ残念なのは…お屠蘇を味わえないこと。 私、お屠蘇が大好きで毎年楽しみにしているんです。
再来年のお正月までお預けですね…
観光客気分でした

先日、先生の「今日はいつもとガラッと違うお店へ行ってみよう」という提案で、グルメ雑誌を参考にし

豆皿懐石 汁る椀 豆寅 祇園店 http://r.gnavi.co.jp/k382201/ へ行ってみました。

 
久しぶりの懐石料理です。

祇園で食事…漠然と憧れはあるけれど、足を踏み入れるのは少し緊張してしまいます。実際に行ってみると観光客が多く、怖いことは何もないんですけどね(笑)


豆寅は「美味しいものを少しずつ楽しみたい」という方にぴったりだと思いますよ。

古い旅館を改装したのだそうで、海外からの観光客が喜びそうな内装。



お昼は¥3800と¥5000のコースがあり、¥5000のコースをお願いしました。


甘鯛のかぶら蒸し


とろぉ〜り、しっかりトロミのついたお出汁で体が温まります。大根おろしと三つ葉、ゴロリと甘鯛が入っています。


豆皿10点盛り


子持ち昆布、海老芋の唐揚げ、ぬた、マグロのネギポン酢、水菜の和えもの、胡桃ネギ味噌、鯛のネギ塩和え、どんこ椎茸、出汁巻き玉子、自家製豆腐

美味しいものを少しずついただけるのって最高ですね!
特に海老芋の唐揚げ(海老芋の煮物を唐揚げにしてあるのだそう)、鯛のネギ塩和え(このネギ塩ダレ、鶏肉や豚肉にも使えそう!)が気に入りました。


鰆の西京焼き


鰆ってパサついたイメージがあったけれど、こちらの鰆の西京焼きはとてもしっとりとしていて絶品っ!白ご飯、もしくは日本酒が欲しくなってしまいました(うー、我慢我慢)。


手鞠寿司

可愛い★でしょう?

鯛の昆布じめ、しめ鯖、千枚漬け、マグロ、白菜
稲荷寿司、海老、みぶな、玉子、帆立
自家製昆布、鰻、ミョウガ、イカ、ガリ


料理はやはり見た目も大切なのだと実感しました。
こんなに可愛らしい手鞠寿司だと、どれからいただこうか悩んでしまいますね〜。寿司飯はもち米かな?もっちもちしているので、小さくても食べ応えがあります。


お味噌汁


赤だしのお味噌汁でした。具は…写っていないのですがお豆腐。


デザートは抹茶のわらび餅


プルプル、そしてサラサラと瑞々しいわらび餅でした。


1つ1つは小さい=1口サイズだけれど、お腹いーーーっぱい。

見て楽しめる懐石料理なので、海外からのお客様はとても喜ぶでしょうね。
It’s amazing! fantastic!!という喜びの声が聞こえてくるようです。

ご馳走の後は祇園をお散歩私たち、完全に観光客になっていました(笑)
せっかく京都に住んでいるのだから、これからはもっと祇園を開拓しないと勿体ないですね。


豆皿懐石 汁る椀 祇をん 豆寅
Add:京都府京都市東山区祇園町南側570-127 
 Tel:075−532−3955
Open:11:30〜14:00、17:00〜21:00

クリスマス
 
明日はクリスマス。

我が家は特別なこと(パーティーとか、イベントに参加したりとか、クリスマスディナーに出かけたり)はせず、自宅で静かに過ごす予定です。

そういえば、私は昔からクリスマスは‘あえて家で’過ごすようにしていたことを思い出しました。
12月24&25日は何処も混むでしょう? 騒がしい所へ出かける気にはなれず、友達には我が儘を言って日をずらしてもらい別の日にクリスマスプレゼントの交換を、クリスマス当日はデパ地下でケーキを買い、家族と家で静かに過ごしました。 昔から、大勢でワイワイ過ごすよりも、少人数でしんみり過ごす方が性に合っていたようです。

そんな私ですが、賑やかな雰囲気が嫌いなわけではないんですよ。クリスマス近くなると街は賑やかになるでしょう?私もワクワクしていますから


今日は四条通りを歩いていて、とある和菓子屋さんの前で足が止まりました。


可愛すぎるお菓子に、思わずカメラを向けました。


そして、祇園四条近くのhan http://www.han-gion.co.jp/でクリスマス用のキャンドルホルダーを購入。


made in Germany


今日はAmazonで予約をしていたDVDが自宅に届き


「2010年ももうすぐ終わるのね〜」と実感(←毎年年末年始は毎年24を見て過ごしているので)。

今年も1年早かったぁ。
2011年の抱負、そろそろ考えようと思います。

…その前に年賀状! そろそろ書きはじめないといけません。

panscape (パンスケープ)
 
先日 三条会商店街の胡麻屋くれぇぷ堂でクレープを堪能した後
panscape (パンスケープ) http://www.panscape-kyoto.jp/ へ向かいました。



無駄のない小ぢんまりとした店内には飾りは一切なく、ただシンプルにパンが並べられています。
ここのパン焼き人はパンに強いこだわりを持っていて、パンを作ることが本当に好きなんだろうなぁということが伝わってくるようです。 口にする前から「ここのパンは絶対に美味しいだろう!」と直感的に思いました。


工房には電動の石臼があり、毎朝自家製粉されているとのこと!凄すぎです。



どのパンも素朴で美味しそう★


食べきれないと困るので(&冷凍保存はしたくないので)今回は2種類だけ購入。





ブルーローフチーズ(だったかな…正式名称を忘れてしまいました)
名前からも見た目からもお分かりの通り、ブルーチーズの入ったフランスパン生地のパンです。何もつけずこのまま完食してしまったけれど、蜂蜜をつけても良かったかもしれないと思いました。
朝よりも夜にいただきたいブルーチーズのパンは、赤ワインに合うこと間違いなし! 



バターロール

パンは焼きたて(オーブンから取り出して少し熱がとれた頃)が1番美味しいと思うのですが、こちらのバターロールは翌朝いただきました。
「多少味が落ちていても仕方がないよね〜」と覚悟をしていたのですが…

美味しさにびっくり! 焼かずに&何もつけずにいただいたのにこんなに美味しいなんて!!

全粒粉のパン生地は香ばしく、優しい甘さが感じられました。黒糖?和三盆…??

これから召し上がる方に「バターロールには、バターもジャムもつけずに召し上がってみて下さい」と教えてあげたいっ!!
それから、パンの風味を味わうため「飲み物はコーヒーのような香りの強いものは合わせない方が良いかも」とも思いました。  おかずも無くていい。ただ、静かに目を瞑ってこのパンを楽しみたい…
そのぐらい感動しました。

うわ〜。バターロールに感動したのは久しぶりです(ちなみに私が初めて感動したバターロールは、東京のペリカンhttp://www.bakerpelican.com/のもの)。

私は食べ応えのあるベーグルやチャパタ・フランスパンが好きで、普段はバターロールって買わないのですが、今回何故か買っちゃって(笑)良かったです★


panscape http://www.panscape-kyoto.jp/index.html
Add:京都市中京区三条通神泉苑西入今新在家西町19
 Tel:075−821−9355
Open:10:00〜19:00 定休日:水曜日
前祝い


仕事から帰ってきた先生が「クリスマスプレゼントの前のオマケだよ」と言ってくれたのは



 クリスチャントルチュhttp://www.christian-tortu.co.jp/ のプリザーブドフラワーでした。



わぁい、嬉しい


クリスチャントルチュ(LAQUEのB1階に入っています)のお花はとても上品で、凛とした美しさが感じられて、私の憧れでした。

プリザーブドフラワーなのも嬉しいです。 だって、ずっと飾っておけるでしょう。


先生、ありがとう。




胡麻胡麻胡麻
 
二条で用事があったので、その帰りに365日晴れの街‘三条会商店街’へ向かいました。

1年前は三条会商店街の近くに住んでいたのでよく足を運んでいたけれど、今は電車を使わないと行けません。
ここにはお気に入りのお店が何軒かあるので「もしまた引っ越すことがあれば、錦市場の近くか三条会商店街の近くがいいなぁ」な〜んて思っています。


帰り道、小腹が空いていたので


胡麻屋くれぇぷ堂 http://www.wadaman-s.com/gomaya/index.html に寄ってみました。何度も前は通り過ぎたことがあったけれど、お店に入るのはこれが初めて。


クレープの種類は豊富です。どのクレープにも胡麻が入っているこちらのクレープは、とても体に良さそうですよ
胡麻は1日大さじ1〜2杯摂るとアンチエイジングに効果があると言われているので、積極的に取り入れたい食材の1つなんです。


定番のバナナチョコごまクレープにしようか、大好きなチーズケーキの入ったチーズケーキごまクレープにしようか迷っていたけれど、名物の 京野菜ごまクレープにしてみました。



水菜、九条ネギ、熟成ごまマヨネーズの入った食事系クレープ。

クレープ生地の食べ始めはサクッとした食感で、その部分が終わるとモチモチとした食感に変わります。

胡麻はこんなにたっぷり!


黒胡麻、金胡麻共にどーーーっさり。
プチプチとした食感、胡麻の香ばしい香りがたまりません!!


モチモチとしたクレープ生地がとても美味しかったので、店長さんに生地の秘訣を聞いてみると…
「生地に黒ごまペーストを混ぜ込んでいる」とのことことでした。 甘いクレープにも食事系のクレープにも合う生地にするため配合には試行錯誤されたそうで、「ベストな配合を完成させるまでには2年かかりました」とお話しをして下さいました。


こちらのクレープ、とても気に入りました★
これからは、三条会商店街に行く度に寄ってしまいそうです。


帰りに


金いりごまを購入。

胡麻を摺って、きな粉と蜂蜜と一緒にカスピ海ヨーグルトに混ぜていただくのが私の好きな食べ方。
美味しいですよ〜。ぜひお試しください。



胡麻屋くれぇぷ堂
Add:京都市中京区三条通大宮西入ル (三条大宮公園前)
 Tel:075−821−3811
Open:12:00〜19:00 不定休