京都在住7年目のフードコーディネーター・フードアナリストです。
4月から沖縄生活始めます。

mailはこちらへ sachico.st@gmail.com
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
クリーミィな‘ごま豆富’
 
今まで引っ越しの多かった我が家。

前の前の前の前の… (;一_一)前ぐらいに住んでいたのは錦市場まで歩いて20秒程のとても便利な所でした。
私は小さい頃から錦市場が大好きで、錦市場のすぐそばに住めることは夢のようでした。
現在は今出川なので錦市場からは少し離れちゃったけれど、用事があって四条に行くことがある時には錦市場を散策するようにしています。

昨日は仕事の後に寄ったのでスーツ姿で錦市場を歩きましたが…
錦市場へはスーツで行かないことをオススメします。特に魚屋さんの前を通る時は注意して歩かないと(パンツの裾に魚の生臭いニオイがついてしまう可能性大!)大変です。


錦市場にずらーーーっと並んだお店の中で



麩房(ふふさ)老舗の生麩田楽が好きでよく買うのですが、今回は違うものにしてみようと思い

ごま豆富¥525を購入。



原材料を見てみると…ごま豆腐とは違います。
入り胡麻、生クリーム、当り胡麻、吉野葛、牛乳を使ったごま豆富。

一体どんなお味なんでしょう??


(ピンボケ写真ですみません)

わさび醤油でいただきました。


あ★

これは美味し〜い!
トロンと滑らか、そしてクリーミィです。
不思議な…出来たてのわらび餅のような舌触り・食感。

胡麻がこれでもか!というぐらいたっぷり入っているので、咀嚼する度にプチプチプチ…と口の中で胡麻が弾けます。

わさび&醤油もいいけれど、「みたらし団子の甘じょっぱいタレをかけて食べても美味しそう」と思いました。
よもぎ団子を食べ歩き〜


土日祝日はすごい人、人、人!の錦市場。 雨の日でも濡れずに楽しめる場所の1つ。
外国からの観光客も楽しそうに見て廻っています。

甘い香り、甘じょっぱい香り、香ばしい香りが漂う錦市場を歩いていると、ランチの後でも「これ食べたいっ♪」ってなりますね〜。

私の中で、いま和菓子がマイブーム。


たなかという和菓子屋さんの前を通ったら

 

可愛い〜和菓子がたくさん並んでいて目を奪われました。

淡いピンクやうぐいす色の和菓子。

どのお菓子も本当に可愛らしくて、濃い抹茶に合わせて食べたいなぁ。


こちら、よもぎ団子は色的には地味だけど間違いなく美味しそうでしょう?

錦市場の楽しみは


買った物を食べ歩きすること♪

よもぎの濃いぃ味、あっさりとした甘さの粒餡、ムチムチとした食感のお団子。

歩き疲れた体に沁み込む美味しさです。


思い出いっぱいの錦市場

約3年前、錦市場の近くに住んでいました。 玄関から錦市場までは歩いて50秒。
毎日のお買い物はタベルトか高島屋のデパ地下、錦市場をよく利用していました。
大好きな錦市場。 暇があれば散策してました。何度歩いても飽きないんですよ、ここ。
土日はかなり込むので、出来れば平日が狙い目です。

ここの八百屋さんはウチから1番近かったのもあって、よく野菜や果物を買いました。スーパーで買うよりも断然フレッシュ!


うなぎのキモは先生のお気に入りでした。

酒の肴にぴったり。苦味がたまらないんでしょうね〜。
そうそう!鰻と言えば、私は目の調子が悪い時に(ものもらいになりそうな時とか)鰻を食べます。すると翌日には目の調子バッチリになるんですよぉ。


私のお気に入りはコレコレ!! 

麩房老舗の‘生麩田楽’
1日100パック限定(だったと思います)。本当に好きで好きで、もう何度買ったことか♪
モチモチッ、ムチムチッした生麩独特、甘じょっぱいお味噌の味。


このお惣菜屋さん↓もよくお世話になりました。
創業明治17年の‘井上佃煮店’

私、和食を作るのがあまり得意でないので「今日の夕飯は日本酒と和食の気分だわ〜」という時はよくここへ向かいました。

ずらーーーっと並んだお惣菜。目移りしますね。

そして忘れてはいけないもう1つの名物は

やっぱりこれでしょう?
チョコレートコロッケ。


大正元年創業の畑野軒老舗も忘れてはいけませんね!

みな月(=水無月)、今年は6月30日に食べたいなぁ。水無月、まだ1度も食べたことがないんです。

どの和菓子にも惹かれるけれど、今回は1人旅なので残念ながら色々買うことが出来ませんでした。特に和菓子は‘買ってすぐ食べる’のが1番美味しいと思うし。


カリカリ博士のたこ焼き、大好き〜!!

寺町のたこ焼き屋さんでも何度か食べたけれど、私はカリカリ博士のたこ焼きが好みです★
熱々なので火傷に注意してね 。←経験者は語る(笑)


錦市場で1番大きなお漬物屋さん

気になる物を試食して

この4種類を実家に送りました。
手前の‘特選’シールがついているのは

干し大根のキムチ。
珍しかったので試食したらものすごーーーく美味しくって即決め。

キムチが苦手な先生も、これなら「美味しい」って食べてくれそう。
お土産に買って帰りたかったのだけど、荷物が多くてこれ以上は持てない〜っ! 次回は必ず買います。
いまから‘買う物リスト’作っておかなくちゃ!


以上、錦市場リポート第一弾でした。
続編あります。



京都のだし巻き玉子は・・・
 
 狭い日本。だけれども、関東と関西では味付けが結構違うものがあるのです。うどん・蕎麦のつゆ、鰻など。そしてだし巻き玉子も。

 関東育ちの私は“玉子焼き”=甘いもの、と思っていました。
 甘い玉子焼きが好き♪です。特にお寿司屋さんで食べる‘玉子’はダシが利いていて大好きでした。
 
 京都、錦市場の『三木鶏卵』のだし巻き玉子は、私が京都に引っ越してきて初めて食べただし巻き玉子です。びっくりしました。予想外の味だったから。

 京都(関西)のだし巻き玉子はダシが利いていて、これはこれで美味しいです。
 三木鶏卵のだし巻き玉子は利尻島昆布と厳選された削り節から取るダシ、特注の本醸醤油を加えたもの。
 繊細で優しい味。
 卵料理って、何故か食べるとホッとします。


 『三木鶏卵』
 Add:京都市中京区錦小路通富小路西入ル東魚屋町182
 Tel:075−221−1585
 Open:8:00〜18:30