京都在住7年目のフードコーディネーター・フードアナリストです。
4月から沖縄生活始めます。

mailはこちらへ sachico.st@gmail.com
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
三宅商店
 
今日は15日。 毎月恒例、百万遍の手作り市に行ってきました。

相変わらずの混みようでしたが、買いたかった物が無事買えて良かったです。 ティム(=実家の愛犬)用に鶏の軟骨&鶏胸肉のジャーキーを、自分用に雑穀を数種類、生キャラメル、お気に入りの虹色パンダhttp://pandacake.jp/の‘まんぷくクッキー’などを購入しました。

あのぉ、おそらく… いや、90%私の気のせいだと思うのですが… 知恩寺って広くなりましたか? んー、そんなわけないですよね?? 何だか先月よりも広くなったような気がしたのですが…だいぶ境内が混雑していたせいで感覚が少しおかしくなっちゃったのかしら。


さてさて、倉敷で出合った美味しいパフェを今日は紹介したいと思います!



三宅商店 http://www.miyakeshouten.com/

こちらは江戸時代後期に建てられた町屋で、元々は日用雑貨だったそうですよ。



整い過ぎていないところがいいですね。 年季の入った店内。 私は座敷に案内されたのですが



テーブル席もあります。

私は正座が苦手。それに座敷って腰と背中が痛くなってしまうのでくつろげない。出来ればテーブル席に座りたかったのですが、長居するつもりはなかったので(他にまわりたい所がまだまだあったので)座敷でも「ま、いっか」って。


食べたい物はお店に入る前から決めていました。



りんごのパフェとドリンク(コーヒー)のセット です。

パフェは季節限定で、毎月内容が変わるのですよ(毎月通っても飽きない!ってことですね)。



倉敷市玉島産(三沢りんご園)の無農薬りんごをほうじ茶でコンポートしたものがゴロンゴロンと入っています。シャキシャキ感が程良く残っているところが良かったです。
手作りアイスクリームは贅沢にも2種類。ほうじ茶とキャラメルのアイスクリームです。1口食べて「わぁ、ほうじ茶だ」と分かるほど、しっかりとしたほうじ茶。 キャラメルの方は、プリンのような味わいのキャラメルアイスでした(材料似ているもんね)。 
りんごジャム、さつまいものクリームも入って、仕上げにシナモンが振りかけてありました。

うーーーーーん、美味しっ

余計なものが入っていないので人工的な味は一切しないし、りんごの食感が残っていたのでとてもフレッシュな感じがしました。
パフェは結構大きかったのですが、見た目よりもあっさとしているのでペロリですよ。

ちなみに12月中旬からは黒豆と黒胡麻のパフェだそうですよ。
今よりも寒くなってきたら、玄米餅の豆乳ぜんざいも美味しそうです〜。
おいしいものが好きなあなたへ
 

岡山へ行く予定が全くなかった時から 「もし岡山に行くことがあったら絶対に行きたいな」 と思っていた所がありました。


それが


おいしいものブティック平翠軒 (へいすいけん) http://www.heisuiken.co.jp/

こちら、大正時代に建てられた酒造の倉庫を改装した建物なのだそうですよ。


平翠軒には、オーナーが自ら全国各地を巡って「美味しい」と思ったものが集まっていて、食料品・調味料は何と約1000種類にもなるそうです。


店内、所狭しに商品が並んでいて(というよりも詰まっていて)しかもどれも美味しそうでユニークな商品ですからなかなか前に進むことが出来ませんでした。
どの商品も気になる気になる。もうホント、何時間でも過ごせそうなほど。
私にとって、平翠軒はアミューズメントパークのような存在。 元気が出るのでパワースポットとも言える??


本当はもっともっと買いたかったのだけれど、観光途中のため重い荷物になってしまったらいけません。それに要冷蔵食品もNG。

で、厳選して購入した品々はこちらです!


蕎麦の実が入った蕎麦もち、真空パックになったスモーク鯖(日本酒に絶対合う!)、芋ようかん、真空パックになった1口牡蠣(牡蠣が好きな先生へ)、ポルチーニ茸のリゾットの素、昆布ふりかけ(そんなにご飯を食べないくせに、何故か昔からふりかけが好きなんです)、焼きチーズスプレッド(サラダやパスタに振りかけたら美味しそう)。

満足。でも…

買いたりなーいっ!
まだまだ買いたかったものはあるのです。


次回倉敷に行く時には真っ先に平翠軒に向かいます!!





初めての岡山
 
人生初めて、岡山へ行ってきました。

今回滞在したのは倉敷。
ガイド本でしっかりと下調べをして、限られた時間の中でまわりたい所をリストアップしましたよ。


まず足を運んだのは美観地区。



天領として栄えた商人の町=美観地区は、江戸時代の雰囲気を残す美しい所でした。





白壁の屋敷が建ち並び、風情が感じられますね。

雰囲気はちょっと違うのですが、裏路地が多いところは京都に似ているなぁと思いました。



倉敷川の川舟ながし。 1人で乗るのはさすがに恥ずかしいので出来ませんでしたが…

素敵な街並みをのーんびりと見てまりました。
着物を着れば、本当にタイムスリップした気持ちになれそうです。